あきのり

WINNER’S(ウィナーズ)のGK(ゴールキーパー)として活躍しているあきのりさん

 

個人活動では、YouTubeチャンネル「「AK1NORIちゃんねる」を運営しています。もともと同じWINNER’Sメンバーのあゆむさんのチャンネルで編集を担当していました。

 

WINNER’S加入をきっかけに自分のチャンネルを立ち上げています。今回はそんなあきのりさんについて紹介していきます。

Winner’sあきのりのプロフィール

あきのり

あきのりのプロフィール
活動名:あきのり
本名:小川 明乗(おがわ あきのり)
生年月日:1997年5月16日
年齢:24歳(2022年2月現在)
出身:新潟県
身長:176cm
ポジション:GK
利き足:右

小学生の頃からサッカーをしていたあきのりさんは、小学2年生の頃からキーパーとして活躍しています。

 

身長が176cmであり、GKとしては小柄なのかもしれませんね。GKに求められるのは一般的に高さだといわれています。

 

170cm代のGKもいることにはいますが、海外を視野に考えるとどうしても小柄になってしまいます。とはいえ、170cm代のGKで活躍している方もいます。

 

メキシコ、ゲレーロ州アカプルコ出身の元サッカー選手であるホルヘ・カンポスさんも、本人曰く175cmだそうです。

ホルヘ・カンポス

海外を目指すレベルのプロサッカーでなければ、170cm代でも活躍できることがわかります。

 

そう考えると、実績も積んでおりGKとしての実力のあるあきのりさんは、Winner’sで期待されている人材であるといえるでしょう。

Winner’sあきのりの出身高校は?

帝京長岡高等学校

あきのりさんの出身高校は、偏差値42~51の帝京長岡高等学校です。

 

この高校は新潟県の中でも、サッカー強豪校といわれています。全国高等学校サッカー選手権大会や全国高校サッカーインターハイなど、数々の全国大会を経験している高校です。

あきのりインスタ

あきのりさんも高校在学中に、プリンスリーグやインターハイへ出場していました。画像が高校3年生の頃のインハイ県予選準々決勝の際のものです。

 

帝京長岡高等学校は、学校法人帝京蒼紫学園が新潟県長岡市で運営する私立高等学校です、 東京に本部を置く帝京大学グループに属している高校となっています。

 

男子サッカーだけでなく女子サッカー部もあり、バレー部やテニス部など様々な運動部があります。

帝京長岡高等学校男子バレー部
男子バレーボール部

 

そのなかでもあきのりさんの所属していた男子サッカー部は、2000年、2005年、2012年、2013年、2016年、2018年、2019年、2020年の8回、全国高校サッカー選手権大会に出場しています。

 

校庭には人工芝でできたグラウンドがあり、サッカーやその他のスポーツに最適な雰囲気です。

帝京長岡高等学校

運動部を中心に多くの全国大会に出場している高校ということがわかりますね!

 

あきのりさんもサッカー部に加入し、成績を残すために奮闘していたのでしょう。整った環境で努力したからこそ、今のあきのりさんがいることがわかりました。

 

高校の時から努力家でイケメンだったんですね!