和久田麻由子

和久田麻由子アナは「ニュースウォッチ9」や、2021年の紅白歌合戦の司会者に選ばれるなど様々な場面で活躍しているアナウンサーです。

 

そんな和久田麻由子アナは、お腹がぽっこり膨らんでいると話題になったのですが妊娠しているという発表はありません。

 

今回は、和久田麻由子アナのお腹がぽっこりしている理由が妊娠なのかについてご紹介します。

【証拠画像】和久田麻由子が妊娠していてお腹ぽっこり?

和久田麻由子

冒頭でも記した通り和久田麻由子アナはお腹がぽっこりしているんです!2021年年末に放送された「紅白歌合戦」でもおめでた?と話題に。早速「紅白歌合戦」の時の画像を見てみましょう。

和久田麻由子

この画像は真正面ではなく、すこし斜めに写っている画像なのですが、確かに下腹部の辺りにふくらみがありますね!

和久田麻由子

こちらも上記の画像と同じ時の画像ですが、下腹部がぽっこりしています。

 

では世間ではどのように思われているのか、実際に世間の声も合わせてみてみましょう。

世間の声もやはり「和久田麻由子アナは妊娠しているのかな?」と疑問に思っている人も多いようですね。

和久田麻由子がお腹ぽっこり?他には?

和久田麻由子

和久田麻由子アナは、確かにお腹がぽっこりしているように見えますよね~。和久田麻由子アナのお腹がポッコリしているのか、他の画像もご用意したのでご覧ください!

和久田麻由子

こちらは2020年2月の頃の画像です。ウエストの紐がきゅっと締まっていてタイトスカートが似合ってますね!

和久田麻由子

そしてこの画像が2021年4月の和久田麻由子アナの画像です。先ほどの画像から1年ほどで服装もゆったりしています。確かにお腹の辺りがぽっこりしているような気がしますね!顔も少しふっくらしている様子。お腹がぽっこりしているのは間違いなさそうですね。

和久田麻由子が結婚したのはいつ?

和久田麻由子

和久田麻由子アナは結婚されていますが、いつ、誰と結婚したのでしょうか?

和久田麻由子アナの夫について

猪俣英希

  • 名前:猪俣英希
  • 生年月日:1988年4月24日(2022年2月時点で34歳)
  • 出身地:福島県
  • 出身大学:早稲田大学(スポーツ科学部)
  • 職場:三菱商事

和久田麻由子アナは2019年2月に結婚しています。2019年から3年経っているのでいつ子供ができてもおかしくはないという状況です。和久田麻由子アナは現在33歳。年齢的にも子供が欲しいなら焦っているかもしれませんね。

 

しかし、和久田麻由子アナは今のところ妊娠したということを発表していませんので本当に妊娠しているのか定かではありません。今後、和久田麻由子アナから発表があるかもしれませんのでそれまで待つしかなさそうです。

和久田麻由子の出産予定日はいつ?

和久田麻由子

和久田麻由子アナがもし、現在妊娠しているとしたら出産予定日はいつになるのでしょうか?

 

実は、和久田麻由子アナは「ニュースウォッチ9」を2022年3月で正式に降板することを発表しています。

エースアナと目される和久田麻由子アナ(33)が3月で「ニュースウオッチ9」を降板することになり、担当するレギュラー番組が無しとなることを明らかにした。

引用元:東京中日スポーツ

NHKのエース的存在の和久田麻由子アナのレギュラー番組が無くなってしまうんです。エース的存在の和久田麻由子アナのレギュラー番組が無くなるなんておかしいと思いませんか?

星麻琴
星麻琴アナ

更に、2022年2月3日からの「ニュースウォッチ9」は星麻琴アナと交代で出演しています。「感染予防の為」ということで交代で出演ということになっているとのこと。感染予防の為というのは妊娠しているからなのかもしれません。

 

和久田麻由子アナは2021年末の紅白歌合戦でお腹はぽっこりしているもののそこまで目立ってはいなかったので、まだ臨月ではないかもしれませんね。

 

出産するとしたら2022年夏辺りの可能性があるのではないでしょうか。しかし、まだ妊娠したということを発表してはいませんので、定かではありません。

まとめ

和久田麻由子

今回は、和久田麻由子アナのお腹がぽっこりしていることについてまとめてみましたがいかがでしたか?

 

和久田麻由子アナのお腹は確かにぽっこり出ているように見えますし、顔も以前に比べてふっくらしているように見えましたね。服装も締め付けないような服装をしていることが増えてるように思えます。

 

和久田麻由子アナは、「ニュースウォッチ9」も2022年3月で降板が決定しているので寂しくなってしまいますね。更に結婚して3年経っているのでもしかしたら近いうちに妊娠、または出産を発表!なんて日も来るかもしれません。