宮世琉弥の妹はアイドルの伊達花彩!兄妹仲はいい?ツーショット画像も!

ドラマやCM、映画などに出演し、イケメン若手俳優として注目を集めている宮世琉弥(みやせ りゅうび)さん。
宮世琉弥さんの妹は、なんと、アイドルの伊達花彩(だて かあや)さんなのだとか!ツーショット画像が公開され、兄妹仲がいいと話題になっています!妹がアイドルということにも驚きましたが、「苗字が違うのに兄妹?」と不思議に思いますよね?
そこで今回は、宮世琉弥さんとその妹、伊達花彩さんについてまとめました。プロフィールと共に家族構成も紹介しています。宮世琉弥さんと伊達花彩さんのことが知りたいあなたは、ぜひご覧ください!
宮世琉弥の妹は伊達花彩って本当?

宮世琉弥さんと伊達花彩さんが兄妹というのは本当です。それぞれのインスタで2ショット画像をアップし、兄妹であることを明かしていました。


苗字が違うので不思議に思うかもしれませんが、その理由を2人のプロフィールと共に紹介していきます。
宮世琉弥のプロフィール

まずは、兄である宮世琉弥さんのプロフィールからご覧ください!
宮世琉弥のプロフィール
- 名前:宮世琉弥(みやせ りゅうび)
- 生年月日:2004年1月22日
- 出身:宮城県石巻市
- 年齢:18歳(2022年5月時点)
- 身長:176cm
- 血液型:AB型
- 趣味:映画鑑賞、ファッション巡り
- 特技:カメラ、ギター、歌唱、野球
- 所属事務所:スターダストプロモーション
宮世琉弥さんは、小学校5年生のときにショッピングモールでスカウトされ、スターダストプロモーションに所属。

ダンスボーカルユニット「M!LK」の元メンバーで、2020年1月にグループを卒業してからは、ドラマやCM、映画などさまざまな作品に出演されています。
宮世琉弥さんが出演している主な作品はこちらです!
- パーフェクトワールド(2019年ドラマ)
- 恋する母たち(2020年ドラマ)
- 青のSPー学校内警察・嶋田隆平ー(2021年ドラマ)
- 珈琲いかがでしょう(2021年ドラマ)
- ナイト・ドクター(2021年ドラマ)
- エフティ資生堂「シーブリーズ」(2020年CM)
宮世琉弥さんは2019年に「パーフェクトワールド」で役者デビュー。

その後、数々の話題作に出演し、注目を集めています。憧れの俳優さんは、北村匠海さんと菅田将暉さんなのだそう。
宮世琉弥さんも演技だけでなく、歌やダンスができるのでこれからの活躍が楽しみですね!
伊達花彩のプロフィール

続いて、妹の伊達花彩さんのプロフィールを紹介します。
伊達花彩のプロフィール
- 名前:伊達花彩(だて かあや)
- 生年月日:2005年3月21日
- 出身:宮城県
- 年齢:17歳(2022年5月時点)
- 身長:162cm
- 血液型:A型
- 趣味:読書、絵をかくこと、釣り
- 特技:歌、お菓子作り
- 所属事務所:スターダストプロモーション
伊達花彩さんは、東北を中心に活動しているアイドルグループ「いぎなり東北産」のメンバーです。

可愛さはもちろん!パワフルな歌唱力とずば抜けたトーク力が魅力的なアイドルでもあります。世界最大級のアイドルイベントTOKYO IDOL FESTIVAL 2017へ出演したときに、チェアマンを務めた指原梨乃さんから注目されています。
指原はステージ後、Twitterで「いぎなり東北産との出会いが衝撃的だった、、かわいかった、、、。また会いたい」とつぶやいていた。
引用元:ザテレビジョン
伊達花彩さんは小学校4年生のときに、ショッピングモールでスカウトされたことがきっかけでデビューしました。兄である宮世琉弥さんと同じですね。

所属事務所も兄・宮世琉弥さんと同じスターダストプロダクションなので、もしかしたら、家族でお買い物をしているときに声をかけられたのかもしれません。
兄妹一緒の事務所とは、仲がいいですね!こんなにかわいい兄妹がいたら、声をかけるに決まっています!
伊達彩花さんは2015年に「いぎなり東北産」に加入。しかし、アニメ「アイカツプラネット!」の主人公「音羽舞桜/ハナ役」に起用され、撮影に専念するため、2020年4月からグループ活動を休止していました。

2021年3月にはグループ活動にも復帰し、東北を盛り上げるために活動されているみたいです。

素敵な笑顔ですよね!伊達花彩さんの活躍も楽しみです!
宮世琉弥と伊達花彩の苗字が違う理由は?

宮世琉弥さんと伊達花彩さんの苗字が違う理由は、芸名だからです。2人の本名は亀井琉弥さんと亀井花彩さん。
宮世琉弥さんと伊達花彩さんはもともと、下の名前で活動されていました。

兄の宮世琉弥さんは、2019年2月に「琉弥」から「宮世琉弥」に改名されています。
宮世という苗字は一万件もの公募の中からファン投票によって選ばれたそうです。「宮城から世界へ羽ばたけるように」という願いが込められているのだとか。
三国志が好きな父が、劉備玄徳にちなんで人徳のある人になれるようにという思いでつけてくれました。宮世という苗字はファンの方から公募したもので出身地である宮城から世界へ羽ばたけるようにという願いが込められています。
引用元:美ST
「琉弥」というお名前は、三国志が好きなお父さんが考えたそうですよ。「劉備玄徳」のような人徳のある人間になってほしいとの思いから名付けたとのこと。とても素敵ですよね!

妹の伊達花彩さんは2015年12月に花彩から伊達花彩に改名。宮城県出身ということで、戦国武将「伊達政宗」にちなんで名付けられたようです。
2人とも地元にゆかりのある、思いが込められた素敵なお名前ですね♪