INSPIRE 陰陽師【公式】- 晴明、祓う。-

  • top top
  • information information
  • story story
  • cast & staff cast & staff
  • schedule schedule
  • ticket ticket
  • goods goods
  • twittercampaign twittercampaign
Your browser does not support the Canvas element.
  • DVD2枚組発売中
  • Twitterスペシャル5大企画
  • PRムービー公開中!!
  • Twitterスペシャル5大企画
  • PRムービー公開中!!
  • DVD2枚組発売中

Information

  1. 21/01/06

    公演DVD発売決定!1月31日まで特典付き先行予約受付中!

  2. 20/12/25

    【重要】年末年始期間中(12月26日 ~ 1月5日)の本公演に関するお知らせの掲載先につきまして

  3. 20/12/25

    当日券の販売と公演に関するお知らせとお願い

  4. 20/12/25

    機材席解放のため、S席追加発売決定!

  5. 20/12/16

    ライブ配信 <12月31日(木) 17時(村井良大ver.) 、1月3日(日) 17時(古川雄大ver.)> 実施決定!

  6. 20/12/13

    新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みとご来場のお客様へのご協力のお願い

一覧

Story

晴明が祓うのは、心に棲む闇。結界を張り、世界に光を取りもどせ! 晴明が祓うのは、心に棲む闇。結界を張り、世界に光を取りもどせ!

平安時代。謎の日食が続く京の都。
この異常現象を祓うべく、
陰陽師・安倍晴明(大沢たかお)が立ち上がる。
当代きっての歌人蝉丸(山本耕史)が見守る中、
月姫との婚礼を明日に控える盟友の
藤原兼家(古川雄大/村井良大)
と共に臨んだ御霊会で悲劇が起こった──。
渦巻く悲しみ、後悔、嫉妬の念……。


時は令和。千年の時を経て、
再び謎の長期日食に襲われる。
人々の心に棲みつく陰の気。
それを利用しようとする、
謎の存在・芦野道隆(田口トモロヲ)。
彼に傾倒する心理カウンセラー・河瀬景子(山本千尋)。
このままでは世界は闇に包まれてしまう。
この未曾有の危機を防ぐことができるのは、彼しかいない。
一千年の時を超え、平安を生きた晴明、
現世に顕現す──。
月姫と瓜二つの少女(長澤樹)も現れ、混沌に陥る世界で、
蝉丸の導きにより、
安倍晴明と藤原兼家の運命が再び交錯する。
北斗(松岡広大)、南斗(鈴木仁)ら式神たちの協力を得て、
晴明は繰り返される悲劇を食い止めることができるのか?

Cast

大沢たかお

安倍晴明 大沢たかお

2020年は多くの人にとって過去に経験したことのない程の、変化の1年だったと感じています。大きな時代の変わり目の中で、「今だからこそ出来る」と思うステージをスタッフやキャストと共に作れればと思います。
誰も体験した事のない、数日間と限られたステージを楽しみにしていてください。

PROFILE
  • 古川雄大

    藤原兼家 古川雄大

    この度、舞台「INSPIRE 陰陽師」に出演させていただきます。
    大沢さんはじめ錚々たるキャストの方々の中、藤原兼家という役をいただけてとても幸せです。
    そして、新型コロナの影響で様々な舞台が中断している中で、令和3年の初めに陰陽師という題材で、皆様へ希望を与えられるこの舞台でスタートできることに喜びを感じながらステージに立ちたいと思います。

    PROFILE
  • 村井良大

    藤原兼家 村井良大

    2020年は多くの方々が先の見えない不安と戦い、日々を生きる事で精一杯だったと思います。僕もその一人です。
    そんな陰のあった2020年を年末にしっかりと締めくくり、そして2021年に陽をもたらせるような作品を届けられたら、と思っております。是非楽しみにしていて下さい。

    PROFILE
山本耕史

蝉丸 山本耕史

色々あり過ぎた令和2年…この未曽有の年を真摯に締めくくり、そして、来たるべき令和3年が明るく幸せな年になりますようにとの願いとともに、誰でもが楽しんで頂けるステージをキャスト・スタッフより心を込めてお客様にお届けします。

PROFILE
田口トモロヲ

芦野道隆 田口トモロヲ

PROFILE
  • 松岡広大

    北斗 松岡広大

    PROFILE
  • 鈴木仁

    南斗 鈴木仁

    PROFILE
  • 山本千尋

    河瀬景子 山本千尋

    PROFILE
  • 長澤樹

    月姫 長澤樹

    PROFILE
  • 一条俊輝

    一条俊輝

    PROFILE
  • 伊藤壮太郎

    伊藤壮太郎

    PROFILE
  • 岩本大紀

    岩本大紀

    PROFILE
  • 酒井大

    酒井大

    PROFILE
  • 柴原直樹

    柴原直樹

    PROFILE
  • SORA

    SORA

    PROFILE
  • 辰巳智秋

    辰巳智秋

    PROFILE
  • 永松樹

    永松樹

    PROFILE
  • 南武杏輔

    南武杏輔

    PROFILE
  • 早川一矢

    早川一矢

    PROFILE
  • 松平和希

    松平和希

    PROFILE
(50音順)
※都合によりキャストが変更になる場合があります。

Staff

  • 脚本:ブラジリィー・アン・⼭⽥/岡本貴也/寺⻄南都
  • 演出:⼭⽥淳也
  • 美術:鈴木賢太
  • イリュージョンデザイナー:HARA
  • 振付:辻󠄀本知彦
  • 映像プランニング:西田淳(Drill-inc.)
  • 照明:吉枝康幸
  • 衣裳:前田文子
  • ヘアメイク:宮内宏明
  • 音楽:Chikara“Ricky”Hazama/標葉千晴
  • 殺陣:加藤学
  • 音響:(株)MSI JAPAN 東京
  • 映像:(株)映像センター
  • ファイバービーム:(株)カスト
  • 舞台監督:岡本祐次
  • ステージディレクター:大田高彰
  • 企画協力:阿部秀司
  • 企画・制作:梅田芸術劇場
  • 主催:梅田芸術劇場・アミューズ

Schedule

期間2020年12月31日(木)~ 2021年1月6日(水)※1月1日(祝・金)休演日 会場⽇⽣劇場2020年12月★村井良大Ver.2021年1月☆古川雄大Ver. 期間2020年12月31日(木)~ 2021年1月6日(水)※1月1日(祝・金)休演日 会場⽇⽣劇場2020年12月★村井良大Ver.2021年1月☆古川雄大Ver.

Ticket

S席 13,500円 A席 11,500円(全席指定・税込み)一般発売日2020年12月13日(土) 10:00~公演に関するお問い合わせ梅田芸術劇場0570-077-039 10:00~18:00※12/28 ~ 1/3 休みチケットに関するお問い合わせサンライズプロモーション東京 0570-00-333 10:00~18:00※土日祝休業。ただし公演のある土日祝は10:00 ~開演まで受付 S席 13,500円 A席 11,500円(全席指定・税込み)一般発売日2020年12月13日(土) 10:00~公演に関するお問い合わせ梅田芸術劇場0570-077-039 10:00~18:00※12/28 ~ 1/3 休みチケットに関するお問い合わせサンライズプロモーション東京 0570-00-333 10:00~18:00※土日祝休業。ただし公演のある土日祝は10:00 ~開演まで受付
チケット情報はこちら チケット情報はこちら

※車椅子でご来場のお客様はチケットをご購入の上、お早めに梅田芸術劇場もしくはサンライズプロモーション東京のお問い合わせ番号までお知らせください。

※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承ください。出演者変更の場合でも他日への変更、払戻しはいたしかねます。

Goods

INSPIRE 陰陽師のオフィシャルグッズの販売が決定。
ここでしか手に入らないオリジナルグッズが盛りだくさんですので、お見逃しなく‼️
※オフィシャルグッズの販売は2021年1月31日をもちまして終了いたしました。
  • goods

    『INSPIRE 陰陽師』
    パンフレット
    1,500円(税込)

  • goods

    水琴鈴 1,000円(税込)

  • goods

    エコバッグ 1,000円(税込)

  • goods

    タオルハンカチ 1,000円(税込)

DVD発売決定!! 収録内容 DVD2枚組 ○公演映像 2つの『INSPIRE陰陽師』を完全収録! ○特典映像 大千秋楽カーテンコール 出演者インタビュー メイキング映像など盛りだくさん! 価格 8,800円(税込) 発売日 2021年5月28日(金)予定 DVD発売決定!! 収録内容 DVD2枚組 ○公演映像 2つの『INSPIRE陰陽師』を完全収録! ○特典映像 大千秋楽カーテンコール 出演者インタビュー メイキング映像など盛りだくさん! 価格 8,800円(税込) 発売日 2021年5月28日(金)予定 DVDのお申込みはこちら

Twitter

Copyright Umeda Arts Theater Co.,Ltd. All rights reserved.

大沢たかお

東京都出身。1987年にモデルデビュー。1994年から俳優として、テレビドラマや映画、舞台などで幅広く活躍。「君といた夏」(1994)でドラマデビュー。「星の金貨」(1995、1996)や「劇的紀行 深夜特急」(1996-98)で話題を呼び、その後数々の作品に出演。近年のドラマ出演は「JIN-仁-」(2009、2011)、「火怨・北の英雄アテルイ伝」(2013)、「花燃ゆ」(2015)、「大奥 最終章」(2019)。2020年主演を務めた映画「A I崩壊」や、2019年上映の「キングダム」では肉体改造が話題に。
舞台は、「夏の夜の夢」(1994−96)でデビュー後、「ロミオとジュリエット」(1998) ロミオ役、「ファントム」(2008、2010) ファントム役で主演を務めた。2018年には、イギリスで上演された「THE KING AND I(王様と私)」にて、クララホム首相と王様の2役を演じ切った。主演舞台は「ファントム」以来で、10年ぶりとなる。

古川雄大

1987年⽣まれ、⻑野県出⾝。ミュージカル「テニスの王⼦様」にて初舞台。12 年にミュージカル「エリザベート」に出演。以降、ミュージカルを中⼼に精⼒的に活動し「ロミオ&ジュリエット」、「マリー・アントワネット」、「⿊執事」シリーズなど話題作に続々と出演。
近年は⽇曜劇場「下町ロケット」(TBS 系)、「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」(NTV系)、映画「コンフィデンスマンJP プリンセス編」など映像作品にも出演。
現在放送中の連続テレビ⼩説「エール」(NHK)では“ミュージックティーチャー”として⼤きな話題を呼び、「極主夫道」(NTV 系)ではまっすぐ過ぎる警官を熱演中。来年4 ⽉からはW主演のミュージカル「モーツァルト︕」の再演が決定している。

村井良大

1988年、東京都出身。2007年、ドラマ「風魔の小次郎」で主演デビュー。その後「仮面ライダーディケイド」で人気を博し、舞台、映像で幅広く活躍。
主な出演作に、舞台「弱虫ペダル」、「真田十勇士」、「きみはいい人、チャーリー・ブラウン」、「RENT」、「アダムス・ファミリー」、「99才まで生きたあかんぼう」、「あなたの初恋探します」、「魔界転生」、「ラヴズ・レイバーズ・ロスト」、「ピカソとアインシュタイン」、「デスノート THE MUSICAL」、「生きる」、ドラマ「怪奇大作戦ミステリー・ファイル」、「乾杯戦士アフターV」、「チート」、「教場」、「ドンナビアンカ~刑事 魚住久江~」、映画「ドクムシ」、「真田十勇士」、「TOKYOデシベル」、「最果てリストランテ」、「十二単衣を着た悪魔」(11月6日公開予定)など。
2021年2月より舞台「ローズのジレンマ」に出演予定。

山本耕史

1976年10月31日生まれ。東京都出身。舞台「レ・ミゼラブル」(87)で俳優デビュー。TVドラマ「ひとつ屋根の下」(93)で注目を集め、舞台「RENT」(98)、大河ドラマ「新選組!」(04)など幅広く活躍。近年の出演作には舞台「愛のレキシアター『ざ・びぎにんぐ・おぶ・らぶ』」(19)、「アナスタシア」(20)、三谷幸喜 作/演出「大地」(20)、TVドラマ「きのう何食べた?」(19)、「ストロベリーナイトsaga」(19),「恋はつづくよどこまでも」(20)、など。
現在「この恋あたためますか」放送中、今後は映画「シン・ウルトラマン」「きのう何食べた?」の公開を控える。

田口トモロヲ

俳優、映画監督、ナレーター、ミュージシャン。監督作に「アイデン&ティティ」(03)、「色即ぜねれいしょん」(09/新藤兼人賞銀賞受賞)、「ピース オブ ケイク」(15)、代表作に映画「鉄男TETSUO」(89/塚本晋也監督)、「うなぎ」(97/今村昌平)、映画 「御法度」(99/大島渚)、「ふくろう」(03/新藤兼人)、ナレーション「プロジェクトX〜挑戦者たち」(00~04/NHK)。元、パンクバンド「ばちかぶり」主宰。現、大人パンク「LASTORDERZ」ボーカル。最新出演映画に「夏への扉 キミのいる未来へ」(21.2.19公開/三木孝浩監督)、テレビ「名建築で昼食を」、舞台「オリエント急行殺人事件」(初演)、M&Oplaysプロデュース「ロミオとジュリエット」等。

松岡広大

1997年8月9日生まれ。東京都出身。
代表作品として、ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト-」うずまきナルト役、劇団☆新感線「髑髏城の七人 Seson月」霧丸役、「恐るべき子供たち」ジェラール役など。
11月7日より「迷子の時間-語る室2020-」にガルシア和夫役で出演中、また2021年4月よりミュージカル「スリル・ミー」に私役で出演予定。

鈴木仁

2016年、第31回メンズノンノモデルオーディションにて準グランプリを受賞し、デビュー。
以後、エースモデルとして活躍。
ドラマ「リバース」(17/TBS)で俳優デビュー。その後「花のち晴れ~花男 Next Season~」(18/TBS)、「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(19/日本テレビ系)など、話題作に続々と出演し、注目を集める。2020年は、初主演映画「ジオラマボーイ パノラマガール」、初主演舞台「オレステスとピュラデス」などに出演。2021年には公開予定映画「ブレイブ-群青戦記-」など待機作も多数。

山本千尋

1996年兵庫県生まれ。
世界ジュニア武術選手権大会などでの優勝歴多数。2013年に女優デビュー。
14年「太秦ライムライト」では映画初出演でヒロインを演じ、15年ジャパンアクションアワードベストアクション女優優秀賞を受賞。「「キングダム」連載10周年実写特別動画」(16年)の羌瘣役の剣舞や「ウルトラマンジード」(17年)のヒロインを務め話題に。三谷幸喜脚本・演出を務める話題のAmazonPrimeVideo独占ドラマ「誰かが、見ている」にメインキャストとして出演。

長澤樹

2005年10月24日生まれ、静岡県出身。今年公開された映画「破壊の日」(豊田利晃監督)で映画初出演、2021年に公開予定の映画「光を追いかけて」(成田洋一監督)ではヒロインを演じ、2020ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)短編映画「卵と彩子」(大森歩監督)にも出演。ドラマでは、2020年12月放送予定のNHK土曜ドラマ「ノースライト」に出演。その他、話題の「明治エッセル スーパーカップ」×瑛人の新曲「ライナウ」オリジナル MVにメインで出演中。

伊藤壮太郎

1995年9月13日生まれ、三重県出身。おとめ座。A型。
幼少期より独自に踊りを始め、高校卒業後に「おどる役者」と銘打って活動を始める。
主な舞台出演作に、
野田秀樹作・演出「逆鱗」。串田和美演出「メトロポリス」。
倉本聰作・演出「屋根2020」。白井晃演出「銀河鉄道の夜2020」。
パフォーマンスグループTHE CONVOY SHOWの若手メンバーとして 「星屑バンプ」、「ONE!」、「ATOM」などに出演。

酒井大

小学生の頃よりクラシックバレエを始め、バレエコンクールで奨学金を得てカナダ、アメリカに留学。
帰国後は谷桃子バレエ団に入団し、数々の演目で主役を務める。
在団中に由紀さおりドラマティックコンサート「PANDORA」でダンサーを務める。
2019年、クリストファー・ウィールドン演出、振付の劇団四季ミュージカル「パリのアメリカ人」ジェリー・マリガン役に選ばれ、日本初演キャストとして出演。

柴原直樹

神奈川県出身。明治大学文学部演劇学専攻卒業。3歳からクラシックバレエを始め、大学卒業と共にミュージカルを中心に活動している。出演作に「CHESS THE MUSICAL」、ACT×DANCE「Double Flat」、「るろうに剣心」、「遠ざかるネバーランド」等。
2021年「レ・ミゼラブル」出演予定。

SORA

2歳の頃から体操を始め、高校生の時にHIPHOPダンスを始める。その後ダンスの専門学校でJAZZ・バレエなどジャンルの幅を広げて行き、様々なアーティストのバックダンサーやMVに出演。卒業後は関東某テーマパークにて多くのショーやパレード、ミュージカルに出演。その後ロサンゼルスへ留学し、語学とcontemporaryダンスを主としたダンスを学ぶ。帰国後もダンサーとして活動の幅を広げている。

辰巳智秋

1976年生まれ 東京都出身 早稲田大学演劇研究会で活動。
身長180㌢、体重120㌔の巨体を生かし、個性的なキャラクターを演じている。
主な出演作、【舞台】「ビリー・エリオット」「ウェストサイドストーリーSeason2」「渦が森団地の眠れない子たち」「ヒトハミナ ヒトナミニ」「ラブ・ネバー・ダイ」「痕跡」「マハゴニー市の興亡」「十一ぴきのネコ」【映画】「CUT」「テルマエ・ロマエⅡ」【ドラマ】「深夜食堂2」など。

早川一矢

愛知県出身。新体操での競技生活を通じ培った身体能力やアクロバット、殺陣の技術を活かし舞台を中心に活動中。主な出演作に、舞台:「シャボン玉とんだ 宇宙までとんだ」(小林香演出)、「笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-」(上田一豪演出)、「真・三國無双 赤壁の戦い」「駆けはやぶさ、ひと大和」「青の祓魔師ー島根・イルミナティ篇」(以上、西田大輔演出)、「Fate/Grand Order THE STAGE-絶対魔獣戦線バビロニア-」(福山桜子演出)、浪漫活劇「るろうに剣心」(小池修一郎演出)、「刀剣乱舞 悲伝 結いの目の不如帰」「刀剣乱舞 此の夜らの小田原」「グランギニョル」(以上、末満健一演出)などがある。

松平和希

1998年12月25日生まれ。東京都出身。5歳より子役として舞台を中心に活動。
2014年、TV「ハックツベリー『Road to Broadway』」(TX系)に出演し、ヒントン・バトル氏に師事。
18年ドイツ「taptastic2018」タップバトルCutting Contestにて優勝。
主な出演作に、舞台:「Gang Showman」デイビット役、「KEREN」、「李香蘭」、「アニー」、「ピーターパン」、
映画:「海辺の映画館ーキネマの玉手箱ー」(大林宣彦監督)、「TAP –THE LAST SHOW-」(水谷豊監督)など。

一条俊輝

兵庫県出身。14歳からダンスを始め、高校卒業後にダンスの専門学校にてバレエ、ジャズダンス、声楽を本格的に学ぶ。卒業後は関東大手テーマパークにて多くのショーに出演。その他、映画、CM、アーティストMV、バックダンサーや振付なども務める。2020年11月には日生劇場「メリー・ウィドー」にダンサーとして出演。

永松樹

大分出身。大阪芸術大学舞台芸術学科ポピュラーダンスコース卒業。
高校のクラブで社交ダンスに出会いD級ライセンス習得。JBDF九州ボールルームダンス選手権、別府大会 N級優勝。
大学では、全ジャンルのダンスを研鑽。
主な出演作品に「ジャニーズWEST PV BigShot!!」「BTS WORLD TOUR」「関西電力CM」「古都奈良文化財世界遺産登録20周年記念 東大寺音舞台 砂の旅人」等出演。来春、大型ミュージカル出演予定。

岩本大紀

舞踏家・モデル・役者。鹿児島県出身。鹿児島実業高校卒業まで9年間剣道部に所属。
桜美林大学にてコンテンポラリーダンスを木佐貫邦子、近藤良平(コンドルズ)に、演劇を鐘下辰男(演劇集団ガジラ)に師事。
その後、舞踏カンパニー山海塾の門をたたく。
現在最年少の舞踏手として山海塾公演の舞台に立つ。
パリ、イタリア、ドイツ、ブラジル、アメリカetc...などの山海塾公演に参加。
また、海外のファッション誌のモデルとしても活躍。
アメリカやニュージーランドのファッション誌にモデルとして参加している。

南武杏輔

1988年3月19日生。新潟県新発田市出身。
幼少期よりヒーロー好きが高じてアクション俳優を志し、日本工学院専門学校、蒲田校にて舞台演劇を学ぶ。卒業後はストレートプレイから時代劇、ミュージカルなど幅広く活動。
日本テレビ作品「真田十勇士」「魔界転生」(堤幸彦演出)、「里見八犬伝」(深作健太演出)などに多数出演。
殺陣師として「時代劇ミュージカル〜狂宴哀歌〜」「ミュージカル信長の野望〜炎舞〜」(栗原彰文演出)、「花園」(舞台芸術集団地下空港)、「暁の帝」(伊藤靖朗演出)「艶が〜る-弐宴-」(鄭光誠演出)などで殺陣振付も行う。