深谷圭佑インスタ

YouTubeチャンネル「KSK ch けーすけチャンネル」でサッカーに関する情報を投稿しており、WINNER’Sでもけーすけとして活躍していた深谷圭佑さん。

 

なんと2022年度からJリーグの仲間入りを果たしました!サガン鳥栖への入団によって、さらなる活躍が期待できますよね。

 

今回はそんな深谷圭佑さんの高校やサッカー経歴など、詳しく紹介していきます。ぜひ、最後まで読んでみてください。

深谷圭佑のプロフィール

深谷圭佑インスタ

深谷圭佑のプロフィール
  • 本名:深谷圭佑(ふかやけいすけ)
  • 活動名;けーすけ
  • 生年月日:1998年6月20日
  • 年齢:23歳(2022年2月現在)
  • 出身地:愛知県
  • 身長:184cm
  • 体重:78kg
  • 利き足:右
  • ポジション:GK
  • 背番号:12
  • 在籍チーム;サガン鳥栖

深谷圭佑さんは、身長184cm体重78kgであり、ポジションはGKです。

 

GK(ゴールキーパー)とは、相手が自分のゴールに点を入れようとすることを防御する役割を果たしています。深谷圭佑さんは身長184cmであり、GKの平均身長は188cmなので若干小さいようですね。

 

ここからは、そんな深谷圭佑さんについて詳しく解説していきます!

深谷圭佑は帝京長岡出身!

帝京長岡高等学校

深谷圭佑さんは、帝京長岡高等学校出身です。この高校は、偏差値42~51となっています。

 

帝京長岡高等学校は新潟県長岡市で運営されている私立高校で、サッカー強豪校ともいわれていますね!とにかく部活動が盛んな高校であり、運動部を中心に全国大会などへ数多く出演しています。

 

深谷圭佑さんは、WINNER’Sで活躍しているあゆむさんあきのりさんと同じ高校でもあります。深谷圭佑さんは、あゆむさんのひとつ下の年代でした。

あゆむとあきのり
左:あゆむ 右:あきのり

あゆむさんが成し遂げることのできなかった高校サッカー全国出場の夢を、深谷圭佑さんの代で見事叶えています。

 

深谷圭佑さんが通っていた高校は、サッカーに力を入れていることがわかりますよね。実は帝京長岡高等学校、卒業後にサッカー選手になった方がたくさんいます。

 

ポジションMFでリーグ・名古屋グランパスに所属している酒井宣福さん、ポジションMFでJリーグ・川崎フロンターレに所属している小塚和季さんなどが有名ですね。

酒井宣福と小塚和季
左:酒井宣福 右:小塚和季

 

数々のサッカー選手が卒業している高校なだけに、幼少期からサッカーをしている方にとってかなり憧れの高校なのでしょう。

深谷圭佑のサッカーの経歴やGKを選んだ理由について

深谷圭佑

ここからは深谷圭佑さんのサッカー経歴を紹介していきます。時系列としては以下の通りです。

深谷圭佑のサッカー経歴
  • 小学3年生まで豊川サッカースクールに通う(2005年~2007年)
  • 小学3年生以降はFC豊橋リトルJセレソンへ通う(2008年~2010年)
  • 愛知県内の中学校へ入学(2011年)
  • FC豊橋デューミランへ通う
  • 帝京長岡高等学校へ進学(2014年)
  • 全国高校サッカー選手権大会優秀選手(2016年度)
  • 全日本高校選抜選手(2017年度)
  • 立正大学(熊谷キャンパス)へ進学(2017年)
  • 卒業後神奈川県1部リーグ品川CCへ所属(2021年)
  • 神奈川県1部リーグ品川CCを脱退(2021年7月)
  • WINNER’Sへ加入(2021年8月)
  • Jリーグサガン鳥栖への入団決定(2022年度)

深谷圭佑の小学校~中学校時代

深谷圭佑

深谷圭佑さんは、出身地が愛知県であることから愛知県内の小学校、中学校へ通っていたことがわかります。残念ながらどの小中学校なのかはわかりませんでした。

 

3歳の頃に、「KSK ch けーすけチャンネル」の編集を行ってくれているまこちゃんという男の子に出会い、サッカーを始めたのもYouTubeを始めたのも、このまこちゃんがきっかけなんだそう。

深谷圭佑さんは、まこちゃんに誘われて小学校1年生からサッカーを始めました。

 

深谷圭佑さんは小学3年生まで、豊川サッカースクールに通っています。その後、FC豊橋リトルJセレソンへと通い始めました。

 

FC豊橋リトルJセレソンは、愛知県豊橋市を拠点としたサッカースクールです。

FC豊橋リトルJセレソン

深谷圭佑さんは、FC豊橋リトルJセレソンで小学高学年時代を過ごしています。FC豊橋リトルJセレソンのインスタグラムには、2022年1月4日に深谷圭佑さんが訪れている様子を投稿していました。

 

FC豊橋リトルJセレソンインスタ

現在も交流があるなんて、ちょっぴり素敵な話ですよね!

 

小学5年生頃、深谷圭佑さんは愛知県選抜にも選ばれたことがあります。当時深谷圭佑さんは、自分に全く自信がなかったとYouTubeチャンネルで語っていました。

KSK ch けーすけチャンネル

人見知りだったこともあり、自分からメンバーに話しかけることもできず…。選ばれたことはうれしかったようですが、サッカーが楽しくないと感じていたようですね。

 

深谷圭佑さんは中学校へ入学すると、中学生を対象としたサッカースクールであるFC豊橋デューミランへと通い始めます。

FC豊橋デューミラン

FC豊橋デューミランは、愛知県が誇るサッカー強豪チームなんです!FC豊橋デューミランの考え方としては、「中学生として必要である勉強とサッカーを両立させることが大切」と記載されていました。

 

サッカーが好きだからとはいえ、まだまだ学業も必要な時期です。親としてはこのようにHPへ記載されているのは、とても嬉しいですし安心しますよね。

 

深谷圭佑さんは中学2年生の頃、「サッカーに行きたくない」と思うようになりました。

深谷圭佑

深谷圭佑さんだけでなく、同学年のメンバーたちも行きたくないと感じていたようです。というのも、当時サッカー部の先輩が、深谷圭佑さんたちのプレーを見て罵倒を浴びせてきていました。

 

深谷圭佑さんたちがあまりサッカーが上手ではなかったことと先輩たちの「勝ちたい」という気持ちに温度差が出てしまったのかもしれません。

 

中学生の頃に罵声を浴びせられると、やっぱりネガティブになってしまいますよね。