星野源 新垣結衣

2016年のドラマ初共演から交際に発展し、結婚することを発表した星野源さんと新垣結衣さん。共演したドラマのタイトルから「逃げ恥婚」とも言われています。

 

ドラマが現実になったと驚きを隠せないファンも多かったのではないでしょうか。そんな2人はいつ入籍をしたのか、結婚式や披露宴の予定はあるのかなど、気になる結婚事情を調べてみました。

星野源と新垣結衣が結婚を発表

星野源 新垣結衣

2021年5月19日、星野源さんと新垣結衣さんが結婚することを発表しました。結婚発表の際に出された連名のコメントがこちらです。

関係者の皆様

新緑の候、皆様におかれましてはご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

私たち、星野源と新垣結衣は、このたび結婚する運びとなりました事をご報告させていただきます。

これからも互いに支え合い豊かな時間を積み重ねていけたらと思っております。

未熟な二人ではございますが、温かく見守っていただけますと幸いです。

今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

最後になりますが、新型コロナウイルスの感染拡大が1日でも早く終息する事を、心よりお祈り申し上げます。

2021年5月19日 星野源 新垣結衣

大人気ドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」の中でも夫婦役を演じていたことから、驚きと共に一気に祝福ムードになりましたよね。ドラマの中同様にとてもお似合いの2人です。

星野源と新垣結衣の婚姻届の提出日は?

星野源 新垣結衣

2021年5月に結婚発表をした星野源さんと新垣結衣さんですが、連名のコメントの中には婚姻届提出の予定などの情報はなく、結婚発表から8ヶ月経ちますが、婚姻届を提出したという情報は出てきていません。

 

しかし、202111月発売の雑誌「ダ・ヴィンチ」の中の星野源さんのエッセイ「いのちの車窓から」で「一緒に暮らす人がいて、その人が作った晩御飯を食べることができて、すごく美味しくて、すごく嬉しかった」と書かれていました。

星野源 新垣結衣

一緒に暮らしている=婚姻届が提出済みだと考えるのが自然ですよね。しかも2021年の年末に星野源さんがテレビ出演した際に、左手薬指に結婚指輪らしきものをしていたこともあり、すでに婚姻届は提出しているのではないかとも言われています。

 

実際に婚姻届を提出したとの情報は出ていませんが、様々な情報をもとに婚姻届提出日を予想してみたいと思います。

婚姻届提出日の予想
  • 新垣結衣さんの誕生日
  • 2人の記念日
  • ドラマ「逃げ恥」の中の結婚記念日

婚姻届の提出日はガッキーの誕生日?

新垣結衣

まずは新垣結衣さんの誕生日、6月22日です。2021年5月の結婚発表のすぐ後なので可能性としてはなくはないかなとも思うのですが、人気者の2人ゆえ、多忙を極めていて、別居婚なのでは?なんて憶測を呼んだほどです。

 

一般的にも奥様の誕生日に婚姻届を提出するというのはよくあることですよね。記念日は覚えやすい方が良いという男性も多いですもんね!奥様の誕生日なら結婚記念日を忘れるなんてことも起こりにくいはずです。

婚姻届の提出日は2人の記念日?

星野源 新垣結衣

次に考えられるのが星野源さんと新垣結衣さんの記念日です。

 

2人の記念日は公にはなっていませんが、交際が始まったのが2020年12月と言われているので、結婚発表後の2021年12月に婚姻届を提出した可能性もありそうです。

婚姻届の提出日はドラマの中の結婚記念日?

そして最後に考えられるのが、2人が共演したドラマ「逃げるが恥だが役に立つ」の中で星野源さん演じる平匡と、新垣結衣さん演じるみくりが入籍した日である6月22日です。

 

ドラマの中での記念日に婚姻届を提出するというのは考えにくいかもしれませんが、2人の交際のきっかけとなったドラマでもあるので、可能性としてはなくはないかなとも思います。

 

いくつか候補を挙げてみましたが、あくまでも予想に過ぎないので、はっきりとしたことはわかっていません。婚姻届の提出日については、ニュースでもやっていないので、2人は明らかにしていないのかもしれないですね。

星野源と新垣結衣の入籍日は?

星野源 新垣結衣

星野源さんと新垣結衣さんの入籍日についても当然気になりますよね。でも!!そもそも結婚したというのはどういうことなのか気になったので調べてみたんです。すると、婚姻届提出と入籍というのは明確な違いがあることがわかりました。

「婚姻届」とは

結婚した時に提出するもの

「入籍届」とは

再婚の時に自分の子供を相手の籍に入れる時や、離婚後に子供を自分に籍に入れる時に提出するもの

結婚する=入籍するということだと思っていましたが、全く意味が違ったんですね。結婚も婚姻届も入籍も同じ意味だと思っていた人も多いのではないでしょうか。

 

星野源さんと新垣結衣さんの場合に当てはめてみると、2人は入籍する必要がないんですね。一般的に入籍=結婚みたいなイメージありますよね。芸能ニュースでも入籍はいつ?なんてやってますから、つい勘違いしちゃいました。

星野源と新垣結衣の結婚式や披露宴の予定は?

星野源 新垣結衣

星野源さんと新垣結衣さんの挙式や披露宴なども気になりますよね。ドラマの中では美しいウェディングドレス姿を披露していた新垣結衣さんですが、本物のウェディングドレス姿が見られる日はいつなのでしょうか。

 

2021年5月の結婚発表の際は、コロナ禍ということもあり、挙式や披露宴の予定は未定との報道がありました。結婚発表から8ヶ月経ち、挙式や披露宴の予定は決まっているのでしょうか。

星野源

星野源さんは現在、毎週火曜日に放送されている自身のラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」や、2022年5月放送予定のNHKドラマ「17才の帝国」への出演が決まっています。

新垣結衣

また、新垣結衣さんも現在放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に出演中です。多忙を極める2人ですから、スケジュール調整なども難しいようで、現在も挙式や披露宴の予定はないようです。コロナ禍というのも関係しているのかもしれませんね。

 

ただ、挙式や披露宴を行わないとの明言はされていないので、2人の仕事が落ち着いた頃に行われる可能性はあるかもしれません。そこで、他の芸能人の方達は結婚発表からどのくらいで挙式や披露宴を行なっているのか、まとめてみました。

芸能人夫婦の結婚発表から挙式までの期間
  • 小栗旬・山田優 2012年3月結婚 2012年10月挙式(沖縄)
  • 三浦翔平・桐谷美玲 2018年7月結婚 2018年12月挙式(ハワイ)
  • 板野友美・高橋奎二 2021年1月結婚 2020年12月挙式(東京)

小栗旬さん・山田優さん夫妻は結婚から7ヶ月、三浦翔平・桐谷美玲夫妻は結婚から5ヶ月で挙式をしていました。板野友美さん・高橋奎二選手夫妻はなんと!結婚発表の前に挙式を行なっていました。

 

プロ野球選手である高橋奎二さんのオフシーズンに挙式をしたそうです。結婚発表の前に挙式を済ませているというパターンもあるんですね。ちょっと驚きましたが、結婚発表前の方がマスコミなどに騒がれずにひっそりと挙式を行えて、逆に良いのかもしれませんよね!

 

大体、結婚発表から1年以内に挙式や披露宴を行なっている芸能人夫婦が多いようですね。

 

そう考えると、星野源さんと新垣結衣さんは2022年5月頃までに挙式や披露宴を行うのかなぁ…と予想してしまいますね。新垣結衣さんのウェディングドレス姿が見たい!と期待も高まってしまいます。

まとめ

好感度No. 1夫婦・星野源さんと新垣結衣さん。日本中に衝撃を与えた結婚発表から8ヶ月経ち、婚姻届提出はいつだったのか、さらに2人の挙式や披露宴はいつなのか?と期待が高まっています。

 

婚姻届提出の時期はわかっていませんが、星野源さんが自身のエッセイで新垣結衣さんと同居していることがわかる内容を書いているため、婚姻届の提出は済んでいる可能性が高そうです。

 

また、テレビやラジオに大忙しの2人はスケジュールの関係もあるのか、2022年1月現在も挙式や披露宴の予定は発表されていません。

 

2人が共演したドラマの中では挙式シーンもありましたが、新垣結衣さんの本物のウェディングドレス姿はぜひ見てみたいですよね!期待が高まります!!