金曜ドラマとして2005年に日本で放送されめちゃくちゃ話題となった「ドラゴン桜」!!
海外でも人気なドラマとなり、韓国ではリメイクされ2010年に放送されていたりするのです。
そんなドラマが2021年4月に帰ってくる!?という事で、「ドラゴン桜シーズン1」を画像と共に振り返り新垣結衣さんや長澤まさみさんの若かりし頃をじっくり見てみましょうっ!
ドラゴン桜シーズン1の基本情報
「ドラゴン桜シーズン1」はメディアミックス・ジャパン・TBSテレビ制作によりTBS系「金曜ドラマ」として放送されていました。
放送期間は2005年7月8日から9月16日まで!夏休み真っただ中という事もあり、学生さんもよく見ていて・・・
毎週金曜日の22:00~22:54に放送されていたので大人もお酒を一杯飲みながら見れる時間という事もあり、老若男女から人気のあるドラマでした!
原作は三田紀房さんの漫画作品『ドラゴン桜』で、ドラマ内での主人公はダンディー俳優 阿部寛さん!
主人公 阿部寛さんがいるだけでもドラマがパッと輝くのですが、生徒役のキャストさんもとにかく豪華!!
有名所のキャストさんを役名・俳優名・ドラマ内での画像と7名まとめてみましたので是非ご覧ください。
ドラゴン桜2005生徒役キャスト画像まとめ!
ドラゴン桜2005年の生徒役キャストさん(先生1名込み)
- 新垣結衣
- 長澤まさみ
- 山下智久
- 中尾明慶
- 小池徹平
- 紗栄子
- 長谷川京子
以上の7名の当時の画像を徹底的にご紹介していきますよ!
新垣結衣の若い頃がかわいい!
1人目は、今や日本を代表する女優の1人でもある新垣結衣さん!
生徒役名は香坂 よしの(こうさか よしの)です。外見はお水系のコギャル。THE2000年代のギャルって感じの女の子です。
後ほど紹介する勇介の彼女役で、勇介とずっと一緒にいたいというのが東大志望の動機。勇介の幼馴染である直美をライバル視する恋愛一番!という感じの女の子なのですが、最終的には東京大学理科一類に合格!
色々あり彼氏の勇介は東大にいかないことになったのですが「もっといろんなことを知りたい」という理由で東大に進学してしまう、実は頭の良いギャルなのです。
2005年というと新垣結衣さんは当時17歳!とっても若くて、もうどんなシーンもめちゃくちゃ可愛いんです!
第一話で彼氏の勇介さんがバンドを辞めるといい驚いたときの顔も・・・
阿部寛さんがバスケットボールを一撃でシュートし、驚いたときも
ガッキーって正面から見ても横から見ても本当に可愛いですよねっ!!
第四話では数学仙人に勉強を教えてもらうシーンで、バカと書かれた鉢巻をする新垣結衣さんが出てきましたがそれも似合うほどの可愛さ。
このほかにも可愛い新垣結衣さんを2つほど!

はてな?って感じの顔も笑顔も本当に可愛いですねっ。
何よりメイクが当時を思い出させるメイクだと思いませんか?(笑)THE昔のヤンチャ系ギャルって感じです。
そんなメイクも似合って可愛いなんてさっすが新垣結衣さんです!
第6話ではみんな揃って話をしている場面があり新垣結衣さんの全身が写っていたのですが、当時からとってもスタイル良かったようですっ!
どの場面もどの画像もめちゃくちゃ可愛いですねっ。
ちなみに、ドラゴン桜以外での17歳当時の新垣結衣さんがコチラ。
ドラゴン桜での新垣結衣さんと全然違いますよね!
ドラゴン桜ではギャルメイクをしていたから大人びていたのか、上の画像の新垣結衣さんはとても幼いっ。
更に、こんな17歳の新垣結衣さんも見つけました!
ドラゴン桜での新垣結衣さんと別人すぎやしませんか?!これを見つけた時はとてもびっくりしました。(笑)
メイクの力、そして何より新垣結衣さんの役に入り込む力は本当に素晴らしいですねっ!
長澤まさみの若い頃がかわいい!
2人目は、新垣結衣さんと同じく今の日本の女優を代表する長澤まさみさんです!
生徒役名は水野 直美(みずの なおみ)。小料理屋経営をしている母と2人暮しの可愛らしい感じの女の子です。
東大の試験前日に母が倒れ意識が戻らなかったため、東大試験を2次試験途中で断念。しかしその後も勉強を続ける真面目な役柄。
2005年当時18歳の長澤まさみさんは、第3話では山下智久さんと共に数学の問題を解き合っていたり。
涙をこらえるシーンもありました。
さすが長澤まさみさん。どのシーンも可愛いのは勿論なのですが感情がしっかり入っていて、見ているこっちを作品の中に引き込む力を18歳と言う若さで培っていたようです。
また長澤まさみさんも新垣結衣さんと同じく若い頃からスタイル抜群!
制服姿が本当によく似合いますよね~!
そのほかにも阿部寛さんと話をするシーンの長澤まさみさん
ちょっと昭和時代のアイドルっぽい雰囲気が・・・!
松田聖子さんとか山口百恵さんの若い頃に似ているように思いませんか??
更に第10話でお母さんとお話しする姿も
ほんっとうに美しくて可愛いです!!
18歳の頃から今も健全な透明感をお持ちだったんですねっ。
当時は映画「タッチ」にも出演していたようで、このような画像も見つけました!
なんかテレビの字の感じとか古いですよね・・・懐かしい気分・・・(笑)
ドラゴン桜での長澤まさみさんとあまり変わらず、普段から清楚な感じの女の子の役柄を演じることが多かったのかな?と思いましたっ!
山下智久
3人目は、これまたジャニーズ界でも俳優界でも一躍有名な山下智久さん!
生徒役名は、矢島 勇介(やじま ゆうすけ)で、とにかくヤンチャ!!山下智久さんは2005年当時20歳でした。
家庭環境などの設定が原作とは異なっていて、ドラマでは家が鉄工所で父親が借金を残して蒸発。母親と2人暮らしで、香坂よしのが彼女で、なんと桜木(阿部寛)には借金返済のため298万を出資してもらっていたのです。
東大には合格したのですが桜木と同じく、入学せずに独学で弁護士を目指すかっこよすぎる男の子。
第6話で英語のテストを受けている時の顔もとにかくかっこいいし
第11話にて受験に合格したのが分かった瞬間の驚いた顔もかっこよすぎます。
さすが山下智久さん、若い頃から変わらずのイケメンですねっ!
山下智久さんは当時NEWSとして活動されていました。亀梨和也さんとのツーショットを見つけたのですが・・・
ドラゴン桜での役柄だけでなく普段からヤンチャ系男子だったようですねっ!(笑)
中尾明慶
4人目は、2013年に仲里依紗さんとご結婚された中尾明慶さん!2005年当時は17歳でした。
生徒役名は奥野 一郎(おくの いちろう)。進学校に通っていて、東大を目指す双子の悪魔のような弟がいる役柄でした。
その弟にバカにされ続け、弟に復讐して見返すために東大を目指すというとても応援したい青年。龍山高校では珍しく授業をきちんと受けていて、宿題の提出もしっかり行っていた真面目な性格。
弟の卑劣な妨害を受けながらも東京大学理科一類に合格し、香坂よしのと共に、東大に入学しました。
第11話にて東大合格が分かった瞬間の笑顔はとっても可愛く、輝いていました!
中尾明慶さんの笑顔はとても癒されますねっ。
中尾明慶さんは2005年に写真集も出されていました!
どんな時も笑顔な中尾明慶さん!一緒にいるととても楽しそう!
仲里依紗さんはこんな笑顔に惹かれたのかもしれませんねっ。
小池徹平
5人目は、ごくせんにも出演していた小池徹平さん!2005年当時は19歳でした。
生徒役名は緒方 英喜(おがた ひでき)。ヤンチャで勇介のバンド仲間です。
小池徹平さんってごくせんでもそうですが、可愛いヤンチャ系な役がとてもよく合いますよねっ!
役柄的には勇介が特進クラスに入ったことを受けて共に勉強を始め、厳しい父親を見返すために東大を目指していました。
しかし残念ながら不合格。それでも「絶対にあきらめない」とその後も東大を目指す決心をしています。。合格発表の帰宅後には父親と和解もしていました。
第9話にてどや顔で「○○じゃない?」と話している小池徹平さん
どや顔でも、風になびいて髪の毛が凄いことになっていても(笑)かっこいいことには変わりまりません!(笑)
個人的にドラゴン桜とかごくせんの時のように「学生のチャラい系」のドラマに出ているのをまた見たいなあと思うほど、ドラゴン桜の生徒役は本当に合っていたなと思いますっ。
また、19歳とは思えない画像も見つけたのですが・・・
チャラい系に髪型などを改造しない普通の小池徹平さんは、とっても幼かったんですねっ。(笑)
そこがまたギャップでキュンとくる所だなと思いました!
紗栄子
6人目は、ダルビッシュ有さんの元奥さんでもある紗栄子さん。2005年当時19歳でした。
生徒役名は小林 麻紀(こばやし まき)。ルーズソックスを履いたコギャル風でアイドル志望の女の子!
新垣結衣さんの時と同じく第6話での画像ですが、ルーズソックスとか時代を感じて懐かしい気分になりますよね(笑)
アイドル系コギャル感満載でめちゃくちゃ可愛いですっ!
なのに、役柄としては容姿にあまり自信がない役。自身が無いからこそ、現役東大生の肩書きを持ちたいと思っていたのですが結果は不合格。
しかし英喜と同じく、泣きながら「私も絶対にあきらめない」と来年も東大を受ける決意をした芯の強い女の子なのです。
2006年になりますが紗栄子さんは「紗栄子大百科」という本を出しています!
ドラゴン桜の時よりかメイクは薄くなっていますが若い頃は普段からTHEギャルって感じだったのかな?と思いました!
長谷川京子
7人目は、ポルノグラフティの新藤晴一さんとご結婚されている長谷川京子さん!
長谷川京子さんに関しては生徒役ではなく先生役なのですが、画像を見たい方もいるかな?と思い追加してみましたっ(笑)
2005年当時の長谷川京子さんは、27歳。先生役名は、井野 真々子(いの ままこ)。
みんなが通う龍山高校の教師で、阿部寛さん演じる桜木先生のやり方に反発する教師グループの1人だったのです。
しかし徐々に桜木先生の考えを理解し、桜木先生と共に生徒たちを応援する生徒思いな先生を見事に演じ切っていました!
第8話で、勇介が先生たちに対し自分の思いをぶつける場面では、しっかりと勇介の目を見て話を聞いていたり。
第11話では、試験を行ったのですが試験場のところまで一緒に行ってあげたり。
とても優しく頼りがいのある先生ですねっ。
また、ビューティーラボでの長谷川京子さんを見つけましたが、
ドラマ以外でも当時から長谷川京子さんは本当に美しかったようですっ!
ドラゴン桜2の放送も決定!
なんと、2021年4月よりTBS「日曜劇場」にてドラマ『ドラゴン桜』第二弾が放送スタートします!
主演は阿部寛さんなのですが、それ以外の役者さんはまだ公開されておらず。今回ドラゴン桜シーズン1の俳優・女優たちの若い頃をまとめてみましたが、みなさん17歳〜20歳と若い!シーズン2でも18歳前後の俳優さんが選ばれるでしょう。
1000人にも及ぶ応募の中から選考されているということで、誰が生徒役になるか本当に楽しみですねっ!
まとめ
ドラゴン桜での新垣結衣さん・長澤まさみさん本当に可愛かったですね!今も昔も変わらない美しさでした。
今年4月にはドラゴン桜2が放送されるという事で誰が選考されているのか今からドキドキワクワクです。(笑)
2が始まる前に、2005年に放送されたドラゴン桜を見直しておこうかなと思います!
皆さんも一緒にドラゴン桜を見て、学生の気分を味わってみましょうっ。